12/30(月)よりスタート!
冷え、乾燥の、冬本番です。インフルエンザも流行の兆し、新型コロナも心配です。薬に頼らずとも、食べて、眠って、毎日、歩くことで、ココロもカラダも温まり、人が本来持っている、自然治癒力が鍛えられます。和食の知恵“発酵食品”で、地力、免疫力を養生して、冬を対策し、春を待ちましょう!
昔ながらの発酵食品、味噌・醤油・酢などには、消化・吸収のサポートほか、旨みが増す、風味が上がることなどが知られていましたが、そんな菌の秘密が解明されてきて、あらためて、“和食の知恵”が注目されています。
塗って焼くだけ、簡単“腸活おにぎり“。味噌の発酵パワーが消化吸収力をアップ。ダイエット効果も。
熱を加えたトマトに酢をプラス。加熱したお酢は酸味が減ってまろやかに。酢の酢酸には疲労回復、整腸作用、ダイエット効果も。
焦げ目がつくまで焼いて、最後に醤油をジュッと回し入れる。食べモノの味や香りを引き立て、食欲を増進させる働きも。
半熟卵を、味噌と醤油の発酵パワーで、旨味も栄養も増します。味噌、醤油、みりんの漬け汁に半熟卵を漬け、半分に切り黄身に味噌を丸めて入れるだけ。
菌のチカラで分解されているので、消化の負担が軽減され、吸収力、栄養価、免疫力などを高めてくれる。
クーポンコード : 0127
●インターネットでご購入の場合は、注文画面のクーポンコード入力欄に「0127」をご入力ください。お電話でご注文の場合は「クーポン利用」とお申しつけください。●クーポンのご利用は1商品につき1回のみのご使用となります。●クーポンは2025年1月27日(月)まで有効です。●対象商品:心の酢、トミーズあすかパン、豆むすめ、とらすと味噌、とらすと醤油、豆汁グルト
「心の酢」は酢酸を大切にじっくり醸造されています。
食材の栄養価をまとめて摂る!
発酵調味料の鮭南蛮漬け
鮭は、良質な動物性タンパク質源。タンパク質や糖分の代謝に欠かせないビタミンB群やビタミンA.C.Eも豊富で、毎日食べたい食材。まず、鮭を、カリッと焼き上げておきます。酢、醤油、「プラズマ水素水」、塩・砂糖を少々混ぜ合わせた漬け汁を、熱々の鮭に浸たし、薄切りの玉ねぎをふりかけて、出来上がり。栄養の代謝に役立つ“発酵食品“の漬け汁とともに、鮭や玉ねぎの栄養を美味しくいただきます。
おいしく保存して潤いアップ
まぐろ漬け
残り物の刺身を漬けだれで、翌日も美味しく。まぐろを適当な厚みで切り、「とらすと醤油」で10分程度浸ける。マグロのDHAやEPAと、アボカドに含まれるオレイン酸の、良質な油が摂れ、冬の乾燥しがちな肌に潤いを与えてくれます。醤油には、「殺菌効果」があり、魚や肉を醤油に浸すことで食品の保存性を高めます。
送料別(メーカー直送)
タンパク質がしっかり摂れる
納豆チーズ天然酵母パン
パンのあの食欲をそそる香りは、酵母の発酵過程から生まれるもの。パン酵母1グラム中には約140億個もの酵母細胞が活性化していて、タンパク質、カルシウム、ミネラルも豊富。同じ発酵食品の納豆やチーズとは、旨味の相乗効果だけでなく、チーズのビタミンAが納豆の良質なタンパク質の吸収をスムーズにします。
腸内フローラを綺麗に!
豆汁グルトの甘酒かけ
「豆汁グルト」に含まれるNS乳酸菌と乳酸菌の餌になる“甘酒”のオリゴ糖が、腸内環境にも美味しいお手製おやつに。このところ人気上昇の“発酵食品コンビ“で免疫力アップして風邪知らず!お好みで「ゆず皮フリーズドライ」をパラパラふりかければ、しつこい便秘対策にも。ゆず皮に豊富に含まれる水溶性食物繊維が腸をキレイに。
急な冷え込み、乾燥、さらにインフルエンザの流行。ゾクッとしたら味噌湯の出番です。カップに味噌を適量入れ、“ホット水素水“を注ぎます。本醸造味噌は、代謝をアップする完全食。一杯飲めば、カラダがじんわりシャキッとします。毎日の“味噌湯“習慣で冷え体質も改善。
カラダの調子がいつもと違う?そんな時にお試しください。醤油10ccにホット水素水150cc位の割合で。本醸造の醤油は塩辛くなく、出し汁を加えたスープのような美味しさ。本醸造の醤油はアミノ酸などの栄養価も豊富。疲労回復効果や体力増加効果が期待できます。
プラズマプラクシスでも、
おはよう水素でも、次回使える
クーポン
プレゼント!
●クーポン配付期間:2024年12月30日(月)~2025年1月27日(月)
●クーポン対象商品:おはよう水素ピュアカプセル(30カプセル、90カプセル)、おはよう水素プレミアムゴールド90カプセル、プラズマプラクシス(1本/2本/4本)●クーポンは商品と一緒にお届けします。
プラズマ水素水®は素材の抽出力が強いので、
そのまま飲むだけでなく煮込み料理やスープに大活躍です。
プラズマ水素水® v.s. 水道水
抽出された旨味の量は、4.5倍!
プラズマ水素水®と水道水とに、それぞれに昆布を入れ、できた出汁に含まれる旨味成分「遊離グルタミン酸」量を比べました。プラズマ水素水®で取った出汁に含まれる旨味は、水道水でとった出汁にふくまれる量の、4.5倍でした。
還元力と速効性
おはよう水素は、ビタミンやミネラル豊富な野菜など抗酸化食材や酵素素材と一緒に摂ると、「おはよう水素」の働きのスピードアップが期待できます。
オメガ3系脂肪酸は、脂溶性ビタミンの吸収促進、細胞膜やホルモン構成に不可欠です。
ビタミンCは抗酸化、コラーゲンの生成や鉄分吸収を助け、ビタミンEは細胞の酸化を防ぎます。
カテキンはポリフェノールの一種で抗菌、活性酸素除去、コレステロール、体脂肪低減に働きます。
アントシアニンは天然色素でポリフェノールの一種。視覚機能や疲れ目に良いとされています。