お隣りのおばあちゃんから、
栗ご飯をいただきました。
ほっくり、美味しそう!
ところが、茹でた栗をむくのに一苦労だったそう。
指に力がはいらず包丁が使えない、
去年はできたのに、というおばあちゃんは87歳、
お元気でいつも感心しています。
とにかく、頑張って剥いたのよ、
という栗ご飯の美味しさは格別でした!
私は、新ものの福井梅「紅映」をお返しに。
美味しいものの交流に、久しぶりに心が和みました。
あなたの、ワンちゃんのシッポは元気?
年齢とともに筋肉が落ちてくるのは、ひともペットの犬も同じ!
ワンちゃんも、散歩を喜ばなくなったり、
ソファに登れなくなってきたら、
注意して様子を見てあげましょう。
ウンチのとき、シッポがだらりと下がったままで、
ご主人に手で持ってもらったり、
頭を下げて歩くようでしたら、
立派なシニア世代ですね。
散歩に誘いだしたり、ボール遊びなど、
運動不足の解消が大切のようです。
「おはよう水素」の姉妹品、「ペットの水素サプリメント」で
元気をつけてあげてください。
活発に遊びまわるようになった!という
お声をたくさんいただいています。
米ぬか美人
新聞の投書欄で読んだ話しです。
庭の薔薇が元気のないことが気がかりで、
思いたち、米ぬかを水に溶かして、
薔薇の根に与えてみたそうです。
1週間ほど様子を見ていると、
すこしづつ元気を回復!
美しい米ぬか美人になって、
庭を見るのが楽しみ!といいます。
なるほど、米ぬかは薔薇も、女性も
美しく健康肌にしてくれるようです。
発酵力って、素晴らしい!
乾燥シーズンの本番、秋冬の肌ケアには、
今、人気の米ぬかスキンオイル「ブランドリップ」を
おススメします。
使いつづけるうちに、モチモチ肌の”むすめ気分”ともっぱらの評判!