伏見梅園が
栽培した福井梅と、
てんさい糖と
レモン汁だけで
丁寧に作った
完熟梅ジャム
樹上で完熟するのを待って手づみした福井梅を、丹精込めてジャムにしました。フルーティな香りとさわやかな酸味、琥珀色が新鮮な梅ジャムです。
樹上で完熟するのを待って手づみした福井梅を、丹精込めてジャムにしました。フルーティな香りとさわやかな酸味、琥珀色が新鮮な梅ジャムです。
6次化大賞
《日本食糧新聞社賞を受賞》
フルーティな香りと酸味がマッチした美味しさが評価されて、2022年度、【6次化大賞日本食糧新聞社賞】を受賞しました。甘味控えめ、保存料や添加物を一切使わず、農薬の使用も最小限に抑えた“安心ジャム”と人気です。
●商品名:完熟梅ジャム●内容量:160g●賞味期間:製造日より6か月●原材料:梅(特別栽培農作物)、砂糖(てんさい糖使用)、レモン果汁●保存方法:直射日光を避けて冷暗所で保存してください。●商品詳細:福井梅でも旨味の強い『紅映』、綺麗な琥珀色の『新平太夫』、フルーティな香りの強い『福太夫』を全て完熟梅の状態でバランス良く配合しています。一般的なレシピより砂糖控えめで梅とてんさい糖で作った低糖度のジャムです。酸味と梅の香り、梅の味が強く、化学合成添加物、着色料不使用のジャムです。●製造者:伏見梅園 福井県三方上中郡若狭町田井66-9 TEL : 080-5224-5886●広告文責:広告文責:おはようshop 東京都台東区浅草橋1-20-10有楽ビル4F TEL:0120-064-313
3品種をブレンドしたのが
「完熟梅ジャム」です。
お砂糖も控えめ!
紅映(べにさし)
名前のとおり、実が熟してくると日当たりの良い部分の表皮が紅色に染まり、その周囲は甘酸っぱい芳香につつまれます。果肉にはショ糖や遊離アミノ酸がたっぷり、カルシウム・マグネシウム・カリウム等のミネラル成分も多く含んでいます。そのため、適度な酸味と甘み・旨みが多く、梅干し・梅酒など、加工調理にも適しています。
新平太夫(しんへいだゆう)
南高梅(なんこうばい)を改良したのが、新平太夫(しんへいだゆう)。果皮が破れにくく、病害にも強く、梅干し加工に適しています。そして何よりも樹上で完熟した新平太夫を収穫すると、桃やアンズのようなフルーティな香りがする黄金色の綺麗な梅が収穫されます。
福太夫(ふくだゆう)
南高梅を改良した新平太夫と織姫を交配したのが『福太夫(ふくだゆう)』。福太夫は平成17年に県の園芸試験場で登録された福井梅の新しい品種です。クエン酸やリンゴ酸などを多く含み、収穫時は樹上で黄色くなるまで完熟させてから、手もぎで収穫します。新平太夫のように桃やアンズのようなフルーティで、さわやかな香りがして酸味がマイルドなため、梅酒や菓子だけでなく、梅干しなどにしても美味しい。
お手軽にどうぞ。
「しょっぱい梅干しは苦手」という人におススメ!
料理に、デザートに、おつまみに、
“梅のクエン酸”が、美味しく頂けます。
調味料と砂糖やみりんの代わりに、梅ジャムを混ぜたタレに肉を漬け込んでおくと、梅のクエン酸効果でお肉が柔らかくなります。豚肉のビタミンB2とクエン酸で疲労回復効果も!
“完熟梅ジャムトッピング”
ヨーグルトの乳酸菌と、梅ジャムに含まれるオリゴ糖の相乗効果で善玉菌がアップ、腸内環境が整います。甘酸っぱい♪
“完熟梅ジャムのカナッペ”
クリームチーズのコクと塩味、梅ジャムの甘酸っぱさが相性抜群。小腹が空いたとき、手間いらずで、味わい深いのがおススメです。ワインのお供にも◎
”梅ネード”で毎日クエン酸
1杯のカフェインから
→1杯のクエン酸に
「梅ネード」は、お湯(または水)170gに対して、ジャムはたった20g混ぜるだけ!
昔ながらのサプリメント!
”梅クエン酸”の効能